よくあるご質問

サービスについて

メンタルヘルス不調者が増えてきました。個人的な悩みだと思うが、
会社が支援する必要は、あるのだろうか?

私たちは、大なり小なり悩みを抱えて生きています。職務遂行するためには、日常の悩みを乗り越えたり、問題を解決する力が必要です。何らかの理由で悩みや問題が重なったりすると、怪我、欠勤、早退などの職場事例が発生しやすくなります。これを事故傾性が高い状態と言います。事故が発生しやすい職場になると総務、人事部の業務が過重になっていきますので、従業員の心の健康支援は、とても重要です。当社は、これまで500社を超える支援経験を持っておりますので、安心してお任せください。不調者支援の開始から終わりまでサポートさせていただきます。

当社は、どの料金プランが向いているでしょうか?

従業員数で料金プランと支援体制が変わります。また、職場状況や
ご要望に合わせて、最適な料金プランをご提案致します。

後から、追加の費用がかかることはありませんか?

当社は、明朗会計をモットーにしているため、全てパッケージ料金で固定経しております。ホームページに掲載している料金以外にかかることはございませんので、どうぞご安心ください。

もちろん、パッケージのサービスに加えて、追加のご要望があればお見積りをさせてい頂きますので、是非お気軽にお問合せください。

お問合せ・お申込みについて

お申込み前に色々と相談したいけど、どうしたらいいの?

無料相談をご予約ください

当社はお申込み前の方向けに初回相談を無料で行っております。

その初回相談で、お客さまのお悩みや状況をお伺いし、今後どのように進めていくかご提案させていただきます。

見積りに費用はかかりますか?

お見積りは無料です

お見積りは無料ですので、サービス費用についてはお気軽にお問合せください。

どんな人が対応してくれるの?

当社は、20年におよび産業保健分野で活動してきました。長い年月の経験と

産業、医療、精神福祉の3分野の国家資格を持ち、ワンストップサービスを提供をしております。。その為、お客様に寄り添いながら、不安の軽減とご負担を軽減することが可能です。医療専門機関への紹介、復職支援専門機関との連携など迅速に対応しております。

 

お気軽にお問合せ・ご相談ください

開業時間
9:00~18:00
定休日
日曜・祝日 第2・3土曜

お気軽にお問合せください

お問合せ・相談予約

フォームでのお問合せ・相談予約は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2021/11/27
ホームページを公開しました
2020/08/04
「サービスのご案内」ページを更新しました
2020/08/03
「会社概要」ページを作成しました
2023/08/03
お役立ち情報を更新しました。